
この記事のまとめ
-
- マツダスタジアムに我が子の写真が展示される
- 参加可能年齢は2歳未満
- 子供の写真入りオリジナルグッズが買える
スポンサーリンク
Contents
カープ赤ちゃん写真展とは
2歳未満の赤ちゃんが対象の撮影会です。
撮影された写真はMAZDA Zoom Zoom スタジアム広島に展示され、展示されたパネルが購入できる他、オリジナルグッズの購入ができるカープ公式イベントです。
都内開催は即満席
予約は公式サイトで申込ができましたが、申し込み初日で東京会場(tau)での撮影枠は満席となっていました。
都内にもカープファンはたくさんいらっしゃいますものね。今回運よく枠が取れて本当に良かったです。
ちなみにtauで撮影できなくても、スタジオクオンにて7月17日まで撮影が行われていますので参加できなかった方は是非参加してみてください!
当日のスケジュールはこちら、メールで案内がありました。
1、予約時間までに受付。
2、受付:撮影の概略の説明(約2分)
3、衣装選び、お着替え(約5分)
4、撮影(約8~10分)
5、写真選び(約8~10分)
6、有料オプションのご案内(3~5分)

スタジオアリスの撮影時間は1時間以上かかるので今回の撮影は短期決戦です。
当日は、娘の横に座り玩具を振り回し必死にあやしていました。
衣装やグッズはレンタル可。
カープの子供グッズは出産祝いからベビー服、玩具に至るまで幅広く展開しています。
他球団ファンから羨ましいとの声をよく聞く程です。
当日もスタジオには衣装やグッズの無料貸出が行われており、撮影に活用させていただきました。
気になったのがユニフォームの背番号がほとんど15番(黒田さん)だったこと。笑
我が家は自前のロンパースを着用しました。
チアガール服と悩んだのですが、赤ちゃんと言えばロンパース。
ということでロンパースを選びました。
会場写真
我が子の写真入り!公式グッズが買える
カープ赤ちゃん写真展の最大の魅力ともいえるカープ公式の我が子の写真入りグッズ。

と大興奮でした。
撮影データはもちろんのこと、スマホカバーやマグカップ、キーホルダー等スタジオアリス顔負けのグッズ展開をしています。
1点注意が必要で、これらオリジナルグッズはスタジアムに掲載されるパネル(A2サイズ¥4,980 or ¥5,980(赤フレーム))を購入しないとグッズが買えません。

今回私が購入したものはこちら↓
- A2パネル ¥5,980(赤フレーム)
- 写真全データCD \5,400
- i-phone8plus スマホカバーハードタイプ ¥5,500(旦那用)
- i-phone6plus スマホカバー手帳型ケース ¥5,500(私用)
計22,380円

どれも素敵なグッズで全て欲しかったのですがこれで我慢。
届くのは9月頃になるそうで到着を楽しみにしております。
撮影会場はひろしまアンテナショップtau
カープ赤ちゃん写真展は広島県あんてなショップ「tau」の3Fで開催されています。
tauは広島県名産のお菓子や食材、お酒、カープグッズやサンフレッチェのオリジナルグッズが販売されています。
カープグッズを購入する際はよくtauに行くのですが、2階にある広島風お好み焼きのお食事処が美味しくてオススメです。
銀座によられた時は是非tauへ!
カープ赤ちゃん写真展まとめ
カープ公式の写真が撮れることが最大の魅力の「カープ赤ちゃん写真展」
東京開催は今年5年目だそうです。
昨年の写真展にも参加したかったのですが、
6月生まれの娘は当時生後1か月弱。とても炎天下の中連れ出すことができず断念しました。
今年念願のカープ赤ちゃん写真展に参加できて本当に良かったです。
東京開催の方はすぐ予約が埋まってしまうので予約開始となる6月頃には情報を逐一チェックしてみてください。
グッズが届くのが2か月後とのことで、今か今かと待っております。
カープファンのご家庭は是非参加してみてください。
スポンサーリンク