記念写真

また来たいと思う写真館「ライフスタジオ」で記念写真を撮ってみた

更新日:

オィドロディ
こんにちはoidolody(@oidolodymama)です。今日はライフスタジオの撮影体験レポ書きます。

この記事のまとめ

土日予約困難、平日を狙う

撮影には小道具の持込でオリジナリティを

破格のデータDVD

スポンサーリンク

関東をメインに展開している超人気スタジオ「ライフスタジオ」で家族写真を撮りに行きました。

いつもはスタジオアリスで簡単に済ませていますが、今回は年賀状用で気合を入れています。

 

大人気!2ヶ月先の土日は予約びっしり

ライフスタジオデータCD
ライフスタジオは会社の人からの紹介で知りましたが、ツイッターを見るとフォロワーさんも通っている方が多い人気のスタジオです。

予約は93日前(21:00更新)から取る事ができますが、とにかくスタジオは大人気で予約が取り難いです。

 

土日は即埋まり平日でも2ヶ月先のスケジュールまでパンパンなことが多いようです。

 

我が家の場合、2ヶ月先の空いている日を予約。そこから旦那に「撮影するからこの日は有給を取るように」とお願いして撮影日を迎えました。

土日の予約を抑えることが難しいので有給を取得してもらう方が楽でした。

 

衣装は3パターンまで

衣装は3パターン着ることができます。

スタジオにはたくさんの衣装がありますが、代々木店は70サイズが無いため持参するよう電話で指示を受けました。(スタジオ在庫60・80~有り)

 

娘は現在70サイズなので自宅から洋服を持っていきましたが、80サイズでも問題なかったのでスタジオのドレスをレンタルしました。

このドレスがとにかくオシャレ!スタジオアリスにあるようなフリッフリのものではなく、シンプルかつ可愛いもの。

 

我が家は、ドレス・おむつ・カープユニフォーム(持ち込み)で撮影してもらいました。

それに加え、小物もたくさん持ち込み髪飾りを変えたり、小物をそばに置いたりしていろいろな雰囲気の写真を撮ってもらっています。

 

当日いろいろと玩具を持ち込みましたが、カメラマンに伝えそびれ使わなかった小物が多かったことが反省点です。

最初に打ち合わせをするので、その時に持ってきた小物を見せて撮影の意向を伝えておくと撮影時カメラマンが随時小物を使ってくれます。

伝えなければカメラマンのセンスでスタジオの小物を使って撮影がすすみます。

 

point

  • お気に入りの玩具や髪飾りなど持ち込む
  • どんな衣装で撮りたいか事前に考えておく
  • 伝えたいことは最初の打ち合わせで伝える

 

撮影の流れ

我が家の撮影の流れは↓のとおりでした。

12:00~13:00 打ち合わせ→撮影
13:00~13:30 待機(データ編集待ち)
13:30~13:50 ムービー鑑賞&支払い
14:00     終了

 

撮影はカメラマン+アシスタントの2名体制。

スタジオアリスの場合は、アシスタントがあやしてくれますがライフスタジオでは親もあやしてください!と撮影補助に入ります

 

これがかなり疲れる!

 

なんとかして笑わせたいので玩具を振り回したり、こちょこちょしたり・・・だいぶ体を動かしました。

その合間に家族写真を撮るのでかなり疲れました。

スポンサーリンク

感涙のデータムービー鑑賞

ライフスタジオ控え室

 

撮影後、30分程度別室で待機します。

カメラマンが撮影データの編集を終わらせて戻ってくると撮影データのムービー鑑賞が始まります。

75枚の写真が音楽と共に流れるので、そのすばらしい出来栄えと可愛いわが子の写真を見ると感動のあまり涙がでてきそうになしました。

こういった演出、とても素敵です。

 

データCDが超お得

ライフスタジオデータCD

 

ライフスタジオの魅力として、料金も商品もシンプルな点が挙げられます。

その中でも原本CDの購入がオススメです。

 

75カット入り/¥28,000(税別)

 

この金額で撮影料も含まれ、単純計算1カット373円

ハイクオリティの写真がこんな破格で手に入るなんてありえません。

更にデータは当日引渡し!こんなに嬉しいサービスはないですね。

ちなみ写真データのサイズは5760px×3840pxと大きめ

 

特大写真として印刷するもよし、グッズに使うもよし。とてもありがたいサイズです。

 

ベストショット

購入データの衣装別ベストショットです。

おむつ
ライフスタジオおむつ
ドレス
ライフスタジオドレス
カープユニフォーム
ライフスタジオカープ

 

全部の写真がナンバー1なんで、年賀状どれを使うか本当に悩ましい・・・。

次は1歳の誕生日に撮りに行きたいと思います・・・!予約撮れるかな?

 

本記事の画像は全てライフスタジオで撮影してもらったデータです。まるで商業用写真のようなクォリティ!最高!

「ライフスタジオ-青山店」で記念写真を撮ってきた

  この記事のまとめ 予約は3ヶ月前からネットで可能 最寄駅は青山一丁目、徒歩8分 入口が小さくわかりにくいけ ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

オィドロディ

2017.6.23長女プーカ・2019.4.6長男イコの母。イラストレーター×漫画家×ワーママブロガー。育児漫画や育児日記を更新。 ⇒しんじゅくノート公式アニメーター詳しいプロフィールを見る

人気記事

1

この記事のまとめ 就寝、起床、昼寝は決まった時間に 効果は3日〜ではじめる 完璧目指さずアバウトで   赤ちゃ ...

2

この記事のまとめ 開催店舗未定、ドレスが無料でもらえるイベント 衣装プレゼントイベント行くなら初日、朝一で 開催情報は電 ...

3

この記事のまとめ 布おむつは輪おむつ(ドビー織り)がオススメ 輪おむつならパラソルハンガーがあると便利 布おむつ生活には ...

4

この記事のまとめ 布選び、装飾選びがとにかく楽しい スタイは初心者向け、初めてでも意外と作れた デザインはセンスが問われ ...

5

この記事のまとめ 最初はマッサージ 水分補給を積極的に マルツエキス、イチジク浣腸を試す 便秘気味の子は毎日浣腸をしてい ...

-記念写真
-

Copyright© oidolog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.