育児日記・雑記

似顔絵母子手帳カバーを作ってみた

更新日:

オィドロディ
こんにちはoidolody(@oidolodymama)です。フォロワーさんの似顔絵母子手帳カバーを作ってみました

この記事のまとめ

  • 完全オーダーメイドな母子手帳カバー
  • フォロワーさんのを作ったらサイズを全部間違えて作り直し

配布される母子手帳のデザインが気に入らないなぁ・・・と思いながら交付されて1年くらい経ちました。
イラストレーターとフォトショップでデザインしてうまく作れたので、ミシンも買って本格的に作ってみることにしました。

 

母子手帳カバー作成のためにミシン購入!

もともとミシンに興味があったものの、作るものもないしそもそもミシンを最後に触ったのは高校生の家庭科の授業以来・・・。
子供を産むと今まで興味のなかったことに熱心になることが増えました(私の場合、読書や裁縫、ツイッターもです)

どのミシンがいいのかなんて分からないものの、知らないメーカーは嫌だしコンピューターミシンのような高価はものは買えない・・・。
ネットのレビューを読み漁ると

brother N39-PL
¥14980(2018/1現在)

が安くて性能も良くてオススメ!ということが分かりました。

ミシンの使い方がまったく分からない私でも、説明書片手にセットすることができました!
実際に使ってみましたが、性能がシンプルで使いやすいのでとても満足している一品です。

母子手帳カバー完成

まずは自分の母子手帳カバーを作ってみることに。
私の持っている母子手帳はSサイズなので14.8mm×10.5mm

ツイッターで聞いてみたところSサイズの地域がとても多い印象。
Lサイズはもはや手帳ではなくノートサイズですよね・・・。
これ毎回持ち歩くのは相当かさばりそう・・・。聞く話Lサイズ以上の地区もあるようです。サイズ統一しない理由って何なんでしょうね?

私の母子手帳カバーはカープの鯉の模様にお気に入りの怪獣着ぐるみを着たイラストを載せました。たむらさんに作っていただいたブログのTOP画のデザインを参考にしています。
参考記事高品質・低価格!ブログのTOP画を作ってもらった

母子手帳の裏側は「母子手帳について」が記載されており文字びっしりで読む気になれません・・・。
それよりも緊急連絡先や救急車の呼び方のほうが実用的なんじゃないかな・・・。
と思ったので最寄りの緊急連絡先や行きつけの小児科の電話番号を記載しました。

フォロワーさんの似顔絵母子手帳カバーも作ってみた

Sサイズしか作ったことがなかったので、フォロワーさんに協力を求めS・M・Lサイズを募集して作成してみました!
が・・・何を勘違いしたのか採寸を大きく間違った状態で作成&発送

フォロワーさんからの連絡でサイズ違いが発覚しました・・・。
全部大幅に小さく作ってしまっています・・・↓

似顔絵母子手帳カバーをつくってみた

そして全部作り直してました。
似顔絵母子手帳カバー作り直し

画像だと分かり難いですが・・・
おかげ様でたくさんミシンを使いましたので作るのがうまくなりましたよ!

ちなみに裏面はこんな感じです。
裏地もつけているのでしっかりしています。(裏地のデザインは選べません)
裏地

 

ブログ先行発売

ツイッターでのご案内は1月中旬を予定していますが、
このブログを読んでいただいている方には日ごろの感謝をこめて先行販売いたします

販売ページからお申込みください↓

お申込み、連絡のやりとりはツイッターDMでもOKです!
お気軽にお問い合わせください!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

オィドロディ

2017.6.23長女プーカ・2019.4.6長男イコの母。イラストレーター×漫画家×ワーママブロガー。育児漫画や育児日記を更新。 ⇒しんじゅくノート公式アニメーター詳しいプロフィールを見る

人気記事

1

この記事のまとめ 就寝、起床、昼寝は決まった時間に 効果は3日〜ではじめる 完璧目指さずアバウトで   赤ちゃ ...

2

この記事のまとめ 開催店舗未定、ドレスが無料でもらえるイベント 衣装プレゼントイベント行くなら初日、朝一で 開催情報は電 ...

3

この記事のまとめ 布おむつは輪おむつ(ドビー織り)がオススメ 輪おむつならパラソルハンガーがあると便利 布おむつ生活には ...

4

この記事のまとめ 布選び、装飾選びがとにかく楽しい スタイは初心者向け、初めてでも意外と作れた デザインはセンスが問われ ...

5

この記事のまとめ 最初はマッサージ 水分補給を積極的に マルツエキス、イチジク浣腸を試す 便秘気味の子は毎日浣腸をしてい ...

-育児日記・雑記

Copyright© oidolog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.